関東方面(信州)へ


 菅平でミニオフ会?  2012_05_11
  関東のハスキーお友達からお誘いがあり、菅平まであちこち寄り道しながらのおさんぽです。

   ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。


  5月12日(土)


 ●白州・尾白の森名水公園べるが
 ドッグランでひと走りと思ったのですが少し早すぎたようでした。
 
 温泉と名水があり、やさしい林間の中にあります。
 4,5回来ているのでワンコは覚えており、その気になって「はしったる!」と騒ぎ出します。

 ●道の駅 南きよさと
 仕方が無いので、それではとこちらのランへ、  道の駅併設ですので朝早くても大丈夫です。
 
 近ずくにつれ大きな鯉のぼりの大群が目に入ります。
 子供の日の名残り?の鯉のぼりの大歓迎を受けてドッグランへ、何とか満足してくれたようです。
 
 こちらでは、鯉のぼりが風で絡まないように、樹脂の背骨が入っていました。
 

 ●アルプス 
 
 山の上には少し雪があります。道路からも注意して見ないと分りませんが、林の中に土をかぶった残雪があったりします。
 

 ●八ヶ岳 シャトレーぜ? 
 野辺山近くの道路で見つけたシャトレーゼ工場直売店の矢印。
 
 牛さんのお出迎え、行ってみましが、スキーリゾートの為、冬期のみの営業でした。
 

 ●国立天文台 | 野辺山宇宙電波観測所
 世界最大のミリ波望遠鏡である45m鏡があり、国内外の研究者に共同利用され、多くの星間分子の発見、遠方の宇宙で
 形成されつつある銀河の発見、さらには巨大ブラックホールの確かな証拠をつかむなど大きな成果をあげています。
 
 大きなパラボラアンテナが現れ驚きました。そう言えば、野辺山は宇宙との繋がりで有名だった...
 

 ●JR鉄道最高地点
 山間を縫うように走るJR小海線は、JRの路線のなかでも標高の一番高い1375mの地点を通過します。
 ここは、清里駅と野辺山駅の中間地点の旧国道と交差する踏切にあたり、最高地点を示す木製の標柱が立ち、線路をはさ
 んで反対側にも日本鉄道最高地点の石碑があります。
 
 
 
 最寄りの野辺山駅は標高1346mに位置するJR最高所の駅で、記念に入場券140円を購入したことがあります。
 到着した時、昨晩、駐車場のベンチで寝た様子の男性(奥さんは車の中)、確かに夜の星は綺麗だろうな...
                                                  (夏に来て、私もやってみたい)
 

 ●ヤツレン
 当家の定番スポット、芝生広場でおさんぽが出来て、美味しくリーズナブルな乳製品が購入出来ます。
 工場直営のお店は8:30AMから開店です。
 
 
 お母さんの買物も(たくさん)、おさんぽも終り、此処から小諸方面へ向かいます。
 

 ●アルプスの山々
 
 
 お天気もよく、たいへん綺麗な景色を見る事が出来ました。
 

 ●飯綱山公園
 園内には平成10年に小諸高原美術館があり、隣には県の動物愛護センター「ハローアニマル」があります。
 公園施設としては、エントランス広場・野鳥の森・歴史の広場・ドッグラン等が整備されています。
 
 
 
 奥さんが車から見つけたのでやって来ましたが、とても綺麗な公園でワンコも大満足でした。
 車で駐車場まで上がれるの、山頂(丘の上?)までお散歩しても直ぐです。
 

 ●長野県動物愛護センター   ハローアニマル 
 
   一番右の建屋は何だと思います?   トイレなんです!!!。
 
 

 ●マンズワイン 小諸ワイナリー
 各種のぶどうが栽培されて、収穫時期は面白い所です。
 敷地内に大きな日本庭園も作られており、もちろん工場見学、試飲もできます。
 
 
 何度も来ているので、ワンコと私はお留守番してました。

 ワイン葡萄に興味のある方は小諸ワイナリ ワイン葡萄
 

 道の駅 雷電くるみの里
 
 大きくて綺麗な風の通り道にある道の駅ですが、芝生広場はワンコ禁止なので少し残念です。
 道路沿いをおさんぽして休憩です。
 

 ●桜、桜、桜
 大阪ではもう桜は散り初夏ですが、こちらはまだ初春のようです。
 
 
 時折現れる少しづつの桜の木々が目を楽しませてくれます。
 

 ●道の駅 草津運動茶屋公園
 
 
 源泉が道路の直ぐそばにも湧きだしています。
 温泉に入ろうと行きましたが、いつものお風呂は面白くない、大露天風呂は体が洗えない、そういえばもう1軒あったな....
 あれ、柵があって駐車場に入れない.....廃業していました。
 

 ●嬬恋高原温泉 つつじの湯
 湯船は桧造りで20人以上、楽に入れる大きさがあり、お湯は少し茶色がかった透明で温度は少し熱め。掛け流しです。
 
 偶然見つけた日帰り湯でしたが、久しぶりに大きな桧風呂に入ることが出来ました。
  (大きなお風呂は殆どコンクリート、岩のお風呂ですから)
 

 宿泊 : 小布施ハイウェイオアシス
 ドッグランもある大きな公園が併設された道の駅です。
 高速の出入り口(スマートIC)もあり便利なので車中泊のお仲間もたくさんです。
 
 
 朝方、2度まで気温が下がり、目を覚ましてしまいました。
 

 <本日の走行>
 


<前の日へ> <次の日へ>

<関東 part8 メニューに戻る>

シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。
JH3GUP/GUQのホームページに戻る。

inserted by FC2 system