Dog lovers in KIYOSATO☆2012参加の為に関東方面へ


 山梨県清里で例年開催される Dog lovers in KIYOSATO☆2012 が今年も開催されることになり、参加させて頂くことにしま
 した。

   ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。

 今回のメインは 【。。。るなるな時間。。。】 natsu さん主催のハスキーオフ会です。
  我家は昨年に続き2回目の参加となります。
  〜 Dog lovers in KIYOSATO☆2012 〜
    開催日: 2012年7月29日(日)
    会場open: 8時過ぎより入場可能
    場所: 山梨県北杜市高根町清里3545−5
     清里丘の公園 『わんワン・テラス』
    料金: 1頭目 800円 、2頭目から 600円(オフ会割引)
     自由参加 ・ 自由解散


07月27日(金)  06:00 

 ここから、156号線を高山方面に北上します。
 
                  今回                               雨が降った2週間前

 2週間前に見た豪雨の時の放水状態とは異なり、静かな滝に戻っていました。
 

 ●道の駅 桜の郷 荘川
 温泉もある道の駅で、広い芝生広場もありお散歩、お泊りと良く利用させて頂いています。
 
 
 今回も、休憩、お散歩で立ち寄ると、小さいながら長細いドッグランが出来ていました。
 ワンコは朝から大喜びで、狭くとも直線距離は50m位あるので、走り回って大満足です。

 ここからは153号線を東に走り、飛騨清見ICより自動車専用道路に上がり、高山を目指します。
 

 ●高山陣屋 朝市
 高山で朝市と言えば、宮川の川沿いの道路に露店を連ねて「宮川朝市」と高山陣屋前の広場に露店を連ねた「陣屋朝市」
 の二つがあります。
 
 この季節は露地物のトマトが美味しいので購入、いつものおばさんのお店は、残念ながらお休みでした。
 

 ●飛騨民俗村
 民俗村では、一位一刀彫、提灯など、飛騨の伝統的な産業が今も受け継がれており、昔懐かしい路地裏の景色、水車小屋、
 軒先から眺められる北アルプス(飛騨山脈)、明治浪漫の建物、木漏日に包まれて歩く文学散歩道があります。

 また、飛騨の古い貴重な民家が移築復元されなつかしい農山村の暮らしや昔から飛騨に伝わる季節の行事を再現し未来へ
 伝えています。

 朝市は朝早くから店が出ていますが、まだいつものお団子屋さんも開いておらず、時間調整の為に訪れました。
 
 
 
 駐車場の日陰を見つけて車を止め、ワンコはお母さんと街並み探訪の散策散歩に出かけました。(私はゆっくり寛ぎます)
 散歩から帰ってくると、車を止めた向かいにある提灯屋さんのワンコが、朝のご挨拶に会いに来てくれました。
 

 ●トラン・ブルー
 折角なので、おやつ代わりと明朝の朝食用にパンを購入することにしました。
 平日ですが、駐車場には関東、関西などの他府県ナンバーの車が止まっています。
 
 慣れたもので早めに店に立ち寄り番号札を貰い、開店時間までは他のお買い物に行きます。
 今回は2番でしたが、実質1番。(1番の人は来なかった、遅れた?)
 「遠い所からいつもありがとうございます。」と、すでにお店の奥さんともすっかり顔なじみです。
 

 ●飛騨高山 お団子
 お団子屋さんも開いていましたので購入。みんなのお楽しみです。
 
 今回のお団子は、前回より醤油味が普通で、これも美味しく頂けました。 (味付けは案外いい加減なのかも....)
 これで、予定のお買い物も終り、飛騨高山を後にし平湯を抜けて安曇野へ向かいます。
 

 ●長寿水
 高山の国道沿いにある、水汲み可能な湧水です。
 いつも、どなたかが汲みに来ており、混んでる時は駐車もままならないのでパスしますが、本日は大丈夫でした。
 
 ワンコ用にも冷たくて美味しいお水を頂きます。
 

 ●沢渡有料駐車場
 日陰のある駐車場に車を止めておさんぽ休憩します。
 
 

 ●安曇野 林檎
 
 当然ですが2週間前とそんなに変わりません。  美味しくなーれ....
 

 ●安曇野 お蕎麦屋さん
 
 昼食に、いつもの大ざるそばとお母さんは梅とろろです。
 今回、出石そばをまねて生卵を試してみました。
  結果は良く言えば、喉越しも良くなり、角が取れて味がまろやかになります。悪く言えば味がぼやけてしまうようです。
 生卵を入れるには、それ用のつゆも当然違う筈ですから、良し悪しは何とも言えません。

 お昼ごはんも終り、ここからは諏訪湖を通り抜けて、清里を目指します。
 

 ●道の駅 信州蔦木宿
 温泉も併設されており、何度も利用させて頂いた今夜のお宿候補でしたが、16時でも30℃を超えており、川沿いと言っても
 暑いので休憩のみで、次の候補地に出発します。
 
 

 ●新栄清里キャンプ場
 前回見つけられなかった、清泉寮近くにある第2候補のキャンプ場です。
 ここは、比較的簡素なキャンプ場ですが、オフ会会場の近くでもあり、便利な位置にあります。
 
 細い道を少し走り、キャンプ場に向かいます。管理棟から歩いて坂を下り、小川を渡ったところに、広大な牧草地のフリーサ
 イトのオートキャンプ場があります。
 大きな道路側からのアクセスも出来ますので、受付さえ済ませば、そちらからの入場となります。
 
 トイレと炊事場が少し離れている位で、多少くたびれた感はありますが、特に問題ありません。
 夏の避暑か、紅葉の秋口に泊まりたいキャンプ場でした。

 今回は、東京から参加のハスキー仲間から連絡があり、「明日早朝出発で参加、出来ればお会いできませんか?」という
 連絡も頂いていたので、コースを予測して今回はコンタクトに無理のない便利な第3候補の道の駅へ移動します。
 

 ●道の駅 小渕沢
 高速のICにも近く、何度か利用させて頂いた事があります。
 色々なお店や、工房、温泉も併設されており、木々が多くおさんぽも出来ます。
 
 たくさん車中泊のお仲間がいますので、今夜はこちらで泊まることにしました。
 

 宿泊 : 道の駅 小渕沢  

 <本日の走行>
 


<前の日へ> <次の日へ>

<関東 part10 メニューに戻る>

シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。
JH3GUP/GUQのホームページに戻る。

inserted by FC2 system