関東へ

 今回も、ハスキーが140頭近くも集まる富士山麓で行われるハスまみれオフ会のついでに関東方面に行ってきました。
   ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。


12月01日(水)  6:15 


 ●善光寺
 善光寺は、長野県長野市元善町にある無宗派の単立寺院で、山内にある天台宗の「大勧進」と25院、浄土宗の「大本願」と
 14坊によって護持・運営されています。

 「大勧進」の住職は「貫主」と呼ばれ、天台宗の名刹から推挙された僧侶が務めており、「大本願」は、大寺院としては珍しい
 尼寺です。

 住職は「善光寺上人」と呼ばれ、門跡寺院ではないが代々公家出身者から住職を迎えています。

 

 朝早く参拝に行くと、上人(尼)さんに数珠で頭を撫でて頂きました。(ワンコは駄目と警備の方に注意されました。)
 駐車場のおじさんに聞くと、毎朝お勤めに寺に入る際行われているそうでご利益があるそうです。

 お朝事の前後には、法要の導師を務める善光寺住職(男性のお貫主さま、女性のお上人さま)が本堂を往復する際、
 参道にひざまずく信徒の頭を数珠で撫でて功徳をお授けになる「お数珠頂戴」の儀式があります。

  夏に行った時、境内のお祭りでお坊さんが九ちゃん音頭を子供たちと踊っていたのが忘れられません。
  良寛さんを思い出します。

 ●北アルプスの見える広場
 綺麗な景色の芝生でお散歩休憩です。
 
 

 ●白馬スキージャンプ台
 長野冬季オリンピックで、大観衆の歓声と共に日本中を感動につつんだ、あのジャンプ競技の舞台です。
 
 

 残念がら1日遅れでリフトも営業を停止していました。(11月末まで)
 長野オリンピックでは情報配線の寒冷地評価のため、電光掲示板左手にあったプレハブ小屋で、プレ五輪の時も含め
 何度も訪問し、雪の中で仕事をしていました。おかげで本番ではトラブル無しで社長表彰を頂きました。

 プレ五輪の時はプレステントで仕事をしていましたが、身近で見た優勝の外国女性ジャンパーは小柄な選手で驚きました。
 観客が制限ロープの外から騒いでいましたが、運動音痴でスキーもしない私にはよくわかりませんでした。
 さぞかし有名な選手だったんでしょうね

 ●青木湖、木崎湖
 湖周を少し走りましたが道も狭くシーズンオフの為、人気も少なく綺麗ではないので通過。
 木崎湖の方がきれいだった。

 ●黒部 扇沢
 黒部アルペンルートの長野側の出発点、および富山側の終着点である扇沢駅には、アルペンルート黒部ダム行きのトロリー
 バスが運行されています。
 
 扇沢駅の水を求めて登っていくと残念、もう閉鎖されていました。   また来年!
 以前夏に行っ時、豪雨で道路が閉鎖され降りれなかった事もありました。

 ●安曇野ちひろ美術館
 東京練馬区にもあります。安曇野ちひろ美術館は、1997年、ちひろ美術館・東京の開館20周年を記念して開館されました。
 信州は、ちひろの両親の出身地で、幼い頃から親しんだ、心のふるさとの為こちらにもあります。
 
 ワンコは入れませんが大きな芝生広場はお散歩にはもってこいです。

 ●安曇野 アートヒルズミュージアム
 ガラスをテーマにした複合アート施設で、フランスの工芸作家、エミール・ガレの作品を集めた美術館があります。
 ヴェネチアングラスや北欧ガラスなど国内外から集められたガラスショップ、ガラス工房、レストランなどがあり、吹きガラス
 体験やサンドブラスト、万華鏡やトンボ玉作りなどのワークショップも体験できます。
 
 左手には大きな庭があり、おさんぽも出来ます。
 ここのリンゴソフトはお勧めです。よく買いに行くのですっかり売店のおばさんとは顔なじみです。
 ワンコも紙コップにお裾分け、狂います。
 

 ミュージアムの中ではガラス製品の販売もあり、当然奥さんは買い物へ...
 ポイントカードのポイントがまた増えました。

 ●松本城
 日本国内に12基現存している、安土桃山時代後期から江戸時代にかけて建造された天守を有する城郭の1つです。
 (現存12天守)
 
 綺麗というより、見世物的な城ではなく、昔のままの戦国の城という感じがしました。
 お堀の周りはよい散歩道です。ぐるりと一周、さんぽしながら角度を変えて写真を撮りました。

 ●大王わさび農園
 北アルプスからの湧き水を利用した安曇野わさび田湧水群の一角にあり、日本最大規模のわさび園です。
 わさび田に引かれる湧水は一日12万トンで、水温は年間通して12℃。

 また、ここは黒澤明監督の映画『夢』のロケ地としても知られています。
 
 
 
 何度来ても壮観です。夏は日よけのシートがありますが、今は涼しいため、わさび田をそのまま見る事が出来ます。

 宿泊 : 道の駅  上田道と川の駅
 新しく出来た道の駅でまだ裏の広場は工事中でした。
 
 翌朝、車を見ると氷が....

 <本日の走行>
 


<前の日へ> <次の日へ>

<関東part2メニューに戻る>

シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。
JH3GUP/GUQのホームページに戻る
inserted by FC2 system