関東へ

 今回も、ハスキーが140頭近くも集まる富士山麓で行われるハスまみれオフ会のついでに関東方面に行ってきました。
   ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。


12月03日(金)  8:30 


 ●滝沢牧場
 自然と動物達とのふれあいを体験できる滝沢牧場は八ヶ岳の東山麓 標高1375mに広がる野辺山高原のほぼ中央に位置
 し 10万m2の広大な敷地を持つ自然体験牧場です。
 
 朝一のおさんぽをさせて頂きました。ドッグランもあるのですがまだ開園していませんでした。

 ●野辺山駅
 小海線の長野県の南端に位置し、駅の標高は1,345.67mで、JRグループの駅(また、日本の普通鉄道の駅)としては日本一
 標高が高い地点に位置します。
 隣接する清里駅との間にJRグループの最高標高地点(1,375m)があります。
 
 
 駅前には公園があり綺麗に蒸気機関車(C56)が展示されていました。各地に蒸気機関車が展示されているのを見かけます
 が、きれいに展示されているのは少なく、可哀そうになることがあります。

 何度か来ましたが、今回はしっかり、入場券も購入しました。
 

 ●ヤツレン 野辺山工場
 以前来た時にイベントをしており色々購入。美味しかったので近くに来ると寄ります。
 
 しっかり、ヨーグルトを購入。ワンコと一緒に美味しく頂いたようです。

 ●萌木の村
 オルゴール博物館や地ビールレストラン、クラフト工房、雑貨店、ホテルなど20軒ほどの個性的な店が集まっています。
 非日常的な空間が何とも言えません。何度も来たくなる我家の定番スポットです。
 
 凄い雨で、どうしようと車で待機。しばらくすると落ち着きました。
 
 雨もあがり、早速おさんぽに出かけます。
 
 12月ですので広場にはサンタさんとトナカイが居ました。
 
 
 お目当てのシカさんのお店は開店しておらず残念、しばらく品定め。
 
 その後開店まで、しばらくおさんぽ。
 
 トイレを借りにROCKに入るとハスキーの映画が..。開店までの時間待ちにこちらでお茶をしました。
 暖炉がありいいなぁと思っていたら、マシュマロサービスがありました。
 さっそく暖炉で焼き、美味しく頂きました。キャンプ以外では初めてです。
 ここは清里で初めての喫茶店だそうです。
 

 その後、シカさんの店に、お店の人に聞くとシカさんの組立てキットは20cm位でこちらでの教室で製作するタイプ。
 大きなものはキットではなく、組立済みのみということでした。
 車に積めるのですが、ワンコの噛んだる攻撃、後の旅行を考えると場所をとるため、次回に。

 ●道の駅 南きよさと
 ワンちゃんも一緒に楽しめるドッグラン「WANWANRUNRUN」などがあります。
 
 しばし、放し飼い。
 以前はもっと離れたところにあり広かったのですが、現在は駐車場横に設置されています。
 少し狭いですが、こちらの方が便利かな

 ●白州・尾白の森名水公園(べるが)
 名水・森・人をテーマとした、水や森と生き生きとふれあう発見型自然公園です。
 総面積約20haの広大な敷地の中には、名水百選の水の形態に触れる「水の庭園」、森の生態に入り込む「散策路」があります。
 
 
 ドッグランもあり、美味しいお水も頂けました。
 半日くらいゆっくりしたくなる場所です。

 ● サントリー白州蒸溜所
 10:00〜15:30の間、サントリー白州蒸留所では工場見学、試飲で約1時間の行程で工場見学ができます。
 ウイスキー博物館(9:30〜16:00)もあります。
 ここは南アルプスの麓の大きな森の中にあり、広大な施設のため一部はバスで移動します。
 
 ワンコは入れませんが、ウィスキー好きの方にはお勧めです。
 大阪三島郡島本町にもサントリー山崎蒸溜所があります。以前白州で梅酒を買ったのですが途中で割ってしまい、悔しい
 ので帰りに山崎蒸留所で買いなおした事があります。

 ●木曽 奈良井宿
 木曽路十一宿の江戸側から2番目で、11宿の中では最も標高が高い。
 難所の鳥居峠を控え、多くの旅人で栄えた宿場町は「奈良井千軒」といわれた。江戸寄りから下町、中町、上町に分かれてい
 ます。
 
 日暮れ前に何とか訪問。寒くて暗いので橋は渡りませんでした。

 宿泊 : 道の駅 賤母

 <本日の走行>
 


<前の日へ> <次の日へ>

<関東part2メニューに戻る>

シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。
JH3GUP/GUQのホームページに戻る
inserted by FC2 system