九州へ  2011.04.20 

 何度か出かけていますが、いよいよ九州編です。
   ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。


 04月26日(火)


 桜島SAのミニドッグランで朝のおさんぽです。
 
 

 ●道の駅 たるみず
  おさんぽ休憩に立ち寄りましたが、芝生広場にすごく長い足湯がありました。
 
 

 ●桜島
  鹿児島県の錦江湾にある東西約12km、南北約10km、周囲約55km、面積約77km2の火山島。
  かつては文字通り島であったが1914年(大正3年)の噴火により大隅半島と陸続きとなった。
  御岳と呼ばれる活火山によって形成され、頻繁に噴火を繰り返してきた歴史を持ち、2011年現在も噴火を続けている。
 
  さすがに島内のあちこちには大小のコンクリートや鉄製の待避壕が用意されていました。
 
 

 ●湯之平展望所  鹿児島県
  海抜373メートル、桜島の4合目に位置し、桜の花びらをデザインした屋根が印象的な展望所です。
  ここから仰ぎ見る南岳の山容や噴煙を上げるさまはまさに圧巻。
  眼下には鏡のように穏やかな錦江湾と鹿児島市街地、南は開聞岳まで一望できる島内一の景勝地です。
 
 
 
  360度のパノラマ風景です。風が強く寒いので長居は出来ませんでした。
 

 ●桜島ビジターセンター
  桜島の自然や歴史について分かりやすく展示解説するとともに、さまざまな情報を紹介した施設です。
  ワンコは入れません。

 ○「桜島」溶岩なぎさ公園
  桜島フェリーターミナルから徒歩10分の海辺の公園で全長約100mと日本最大級の足湯があり、ゆっくりと錦江湾や鹿児島
  市街地の風景を楽しめます。
  <足湯の概要> ・全長:約100m ・設備:あずま屋2棟 
             ・ベンチ数:1人用64席、2人用9席、身障者用1人用2席、身障者2人用1席 
             ・泉質:ナトリウム‐塩化物泉(天然温泉かけ流し) ・温泉温度:約42℃
 
  海辺の広い芝生公園で足湯、釣り公園、なぎさ遊歩道が整備されています。
 
  九州は温泉が豊富で至る所に温泉、足湯があります。
 

 
  海釣り公園、時間があれば釣りもしたかったなぁ..

 ●鹿屋航空基地資料館  鹿児島県
  日本海軍航空隊の歴史や特攻隊員の遺品、海軍使用の砲弾等、写真と実物で分かりやすく展示してあります。
  館外には戦後海上自衛隊で使用された実物の飛行機が十数機置いてあります。
 

 RAD−6Q(まなづる)多用機
 

 R4D−6(多用機)
 

 P−2V(おおわし)対潜哨戒機
 
 

 KM−2(練習機)
 

 B−65 クインエア(うみばと)練習機
 

 P−2J(対潜哨戒機)
 

 T−34A メンター(連絡機)
 
 

 SNJ−5(練習機)
 

 SNB−4(練習機)
 
 

 KV107U(しらさぎ)掃海機
 

 BELL−47(練習機)
 

 HSS−2A(ちどり)対潜哨戒機
 
 

 OH−6J(練習機)
 

 二式大型飛行艇12型(H8K2)
 

 魚雷
 

 零式艦上戦闘機21型(A6M2)のプロペラ及び栄12型エンジン
 

 艦上攻撃機「天山」11型 B6N1 のプロペラ
 

 川西局地戦闘機「紫電改」N1K2-J の誉エンジン
 

 US−1A(おおとり)救難飛行艇
 

 

 P−2J(対潜哨戒機)
 
 
 
 退役した、多くの飛行機が展示されており、身近で見る事が出来ます。
 

 
 
 


<次へ>
<前の日へ> <次の日へ>

<九州メニューに戻る>

シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。
JH3GUP/GUQのホームページに戻る
inserted by FC2 system