おさんぽ 47    2014.01.27 start

 日本一周の一部かも知れませんが、日帰り等で少し遠くにいったおさんぽ、新規開拓スポット等のご紹介です。
 ■ 写真容量の増加に伴い、表示が出来ない傾向があるので分けました。

    ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。


 2014年01月24日(金) 17:00
  少し遠いのですが昨年出かけた広島のカキ祭り、お土産に買ったのが美味しくて、今年も柳の下のドジョウではありませんが、お出
 かけしました。 1月末から2月、3月初めまで、広島の色々な場所でカキ祭りが行われますが、前回と同じ場所にしました。


  広島県のかき祭りカレンダーを見ると流石にカキの本場、これだけありました。
   ● 第13回おおたけカキ水産まつり
    日時 1月26日(日曜日)10時から15時
    場所 大竹市晴海 晴海臨海公園(小方港横)
    内容 焼かき,ハマチの刺身の無料試食(先着制),かき飯・かきフライなどの有料試食,地元海産物・特産品の即売,ほかイベント

   ● おおがきみなと市場
    日時 1月26日(日曜日)10時から売り切れ次第終了
    場所 江田島市大柿町 柿浦港内駐車場
    内容 焼かきの試食,生かきなど海産物販売
    交通 広島(宇品)港から高速船22分「小用」下船→バス25分「柿浦桟橋」下車すぐ
    (駐車場がないため,公共交通機関をご利用ください)

   ● 広島市かきチャリティバザール
    日時 2月2日(日曜日)10時から売り切れ次第終了
    場所 広島市南区出汐 ボルボカーズ広島東前
    内容 焼かき,むき身・殻付かきの販売
    交通 広電「南区役所前」下車 徒歩10分

   ● 大野かきフェスティバル
    日時 2月2日(日曜日)9時30分から14時30分
    場所 廿日市市宮島口 ボートレース宮島と周辺
    内容 かき料理の販売,かき大特価市,そのほかイベント
    交通 JR宮島口駅から徒歩8分

   ● 江田島市カキ祭り
    日時 2月2日(日曜日)10時〜14時
    場所 江田島市江田島町 小用港
    内容 焼かきやかきのバター炒めの試食,かき及び海産物の即売,ゲームなど
    交通 広島(宇品)港から高速船22分「小用」下船すぐ

   ● 音戸かきまつり
    日時 2月2日(日)9時〜15時 売切れ次第終了
    場所 呉市音戸町 音戸漁業協同組合前
    内容 焼かき,かき雑炊の試食,かき・魚等海産物の即売
    交通 JR呉駅からバス20分「音戸桟橋」下車すぐ

   ● 第30回宮島かき祭り
    日時 2月8日(土曜日),9日(日曜日)10時から売切れ次第終了
    場所 廿日市市宮島町 宮島桟橋前
    内容 かき料理販売,かき直売,アトラクションステージなど
    交通 宮島口桟橋からフェリー10分

   ● 田原かきまつり
    日時 2月9日(日曜日)9時から売り切れ次第
    場所 呉市音戸町田原 田原漁業協同組合前
    内容 焼きかき,かきの土手鍋の試食,かき・魚など海産物の即売
    交通 JR呉駅からバス30分「田原漁協前」下車すぐ

   ● 呉水産祭り
    日時 2月11日(火曜日・祝日)10時から売り切れ次第終了
    場所 呉市中央 呉市中央公園(呉市体育館横)
    内容 かき料理の販売,生かきの即売など
    交通 JR呉駅から徒歩10分

   ● 地御前かきチャリティバザール
    日時 2月16日(日曜日)9時から13時
    場所 廿日市市地御前 地御前漁業協同組合前
    内容 かきの販売,かき料理販売など
    交通 広電「地御前駅」下車 徒歩3分

   ● 宝島くらはしフェスティバル
    日時 2月16日(日曜日)10時から15時
    場所 呉市倉橋町 桂浜ふれあいセンター
    内容 かきを中心とした特産品販売,ゲーム大会など
    交通 JR呉駅からバス1時間10分「桂浜」下車すぐ

   ● 坂町漁協水産まつりチャリティバザール
    日時 2月23日(日曜日)9時から12時
    場所 安芸郡坂町平成ヶ浜 パルティフジ坂
    内容 むき身かき・活魚の販売,かき料理(焼かき等)の試食(予定)
    交通 JR坂町駅から徒歩3分

   ● 第24回広島市水産まつり
    日時 2月23日(日曜日)10時から14時
    場所 広島市西区商工センター八丁目 広島市水産振興センター
    内容 かき・活魚などの販売,かき打ちなどの体験
    交通 JR井口駅前「商工センター入口」からバス5分,「井口車庫」下車 徒歩5分

   ● 早瀬かきまつり
    日時 2月23日(日曜日)8時30分から売り切れ次第終了
    場所 呉市音戸町早瀬 元早瀬小学校上の広場
    内容 焼かき・かきフライの試食,かき・魚など海産物の販売
    交通 JR呉駅からバス35分「早瀬保育所前」下車すぐ

   ● 安浦かき祭り
    日時 2月23日(日曜日)9時から売り切れ次第終了
    場所 呉市安浦町安浦三津口 グリーピアせとうち
    内容 殻付かき,かき汁,かきフライ,かき・活魚など海産物の販売

   ● 第37回江田島市かきカキマラソン大会
    日時 3月2日(日曜日) 9時30分(開会式)から
    場所 江田島市沖美町 高祖埋立地
    内容 ファミリーマラソン,完走者全員に殻付かき・スイートピーのプレゼント
    交通 広島(宇品)港からフェリー40分「三高」下船 徒歩5分
    (駐車場がないため,公共交通機関をご利用ください)
 

  他にも
   <岡山 かき祭り>
   ●ひなせかき祭
    開催日時 2014年2月23日(日)09:00〜15:00
    開催場所 日生町漁協「五味の市」周辺広場
    所在地 備前市日生町日生801-8

   ●赤穂かきまつり
    【日時】:2014年2月2日(日) 9:00〜
    【会場】:県立赤穂海浜公園 赤穂広場    (兵庫県赤穂市御崎1857-5)

   ●雪中ジャンボかきまつり  石川県2014
    役場近くの穴水湾「あすなろ広場」に会場を移して、規模もこれまでの2倍にスケールアップします。
    名物のジャンボ炭火コーナーも総延長300m!ゆったりと能登の冬の味覚「カキ」をご賞味いただけます(かき貝1袋1,000円)。
   その他、穴水町の山の幸、海の幸を揃えた「まいもん市」も出店します。カラオケ大会、ステージショーなど盛りだくさんの内容を用意
   しています。
    平成26年1月25日(土)10:00〜16:00
    平成26年1月26日(日)9:00〜15:00

   ●2014姫路とれとれ市「網干かき祭り」
    開催日  2014年2月11日(火)
    開催場所  エコパークあぼし 〒671-1236 姫路市 網干区網干浜
    交通アクセス 「山陽網干駅」よりシャトルバス運行
    開催時間 10:00〜15:00
    料 金  入場料無料
    定 員  駐車場:無料(約1,000台)

  各地でカキ祭りがあり、美味しいカキが頂けそうです。


  三瓶山キャンプ場の下見もしたかったので、山陽側を通らず、中国道池田ICより春日ICまで街中の渋滞を避けつつ北上し日本海側を
 出雲に向かいます。 今回は長期でもなく、雪の心配もさほどいらないので、黒猫で寄り道しながら、目的地を目指します。
 

  宿泊 : 出雲大社 駐車場
   お正月の初詣でも利用した場所です。

 <本日の走行>
 
 


 2014年01月25日(土) 07:00
  車中泊のお仲間は4台ほど、早起きしてまずは出雲大社へ向かいます。


 ●出雲大社
  正式名称は「いずもおおやしろ」であるが、一般には「いずもたいしゃ」と読まれ、二拝四拍手一拝の作法で拝礼します。
  明治維新に伴う近代社格制度下において唯一「大社」を名乗る神社であり、創建以来、天照大神の子の天穂日命を祖とする出雲国造
 家が祭祀を担ってきました。
 
  お正月には入れた本殿も今は入れませんので、外から参拝します。
  予定では出雲そばと島根ワイナリーに寄ろうと思っていましたが、どちらも開店までまだ時間があるので、先に三瓶山に向かいます。
 

 ●名水百選 浜山湧水群 水汲み場
  環境省の「平成の名水百選」に選定された「浜山湧水群」の給水施設が出雲文化伝承館駐車場に完成しました。
   水質  鉄分はなく、PHが7.3〜7.7の中性で硬水。水質は出雲保険所管内で最も良く、地元の醤油造りにも使用されています。
   歴史  江戸時代中期まで、辺り一帯は砂浜でしたが、地元の井上恵助翁が私財を投じ、90万本のクロマツの植林を行いました。
       その結果、松が繁茂し水持ちが良くなり、大干ばつでも水に困ることはなくなったと伝えられています。
   水質保全活動  砂子田水道組合を中心に地元住民による湧水周辺の清掃活動や、松苗の植樹などの活動が行われています。
   平成の名水百選とは
    環境省が、水環境保全の一層の推進を図ることを目的に、昭和60年に選定した「昭和の名水百選」に加え、新たな名水として選定
    したものです。
 
 
  島根ワイナリーから三瓶山に向かう途中見つけた名水、何度も前を通ることはあったのですが気が付きませんでした。
 

 ●三瓶山北の原キャンプ場
  ドッグランのあるキャンプ場で、ワンコと泊まれるバンガローがドッグランの周りに5棟あります。
  あわよくば雪のドッグランと思いましたが....
 
 ドッグランは雪がありますが、霙状態、閉鎖中とのことでした。
 
  仕方がないので、駐車場の周りの雪で遊ばせます。ふわふわ雪ではありませんが雪大好きのハスキーは大喜びです

  少し温かくなった5月頃にワンコバンガローにお泊り企画を立てたいと考えています。
 

 ●出雲そば
  出雲そばは、島根県の出雲地方で広く食べられる郷土料理の蕎麦で、割子そば・釜揚げそば等があります。日本三大そばの一つで、
 蕎麦粉を作るときソバの実を皮ごと石臼で挽くためそばの色は濃く黒く見え、香りが強いのが特徴です。
 
 
  いつものお店は暇そうで呼び込みしていたので、今回はお客さんのたくさんいるお店に入りました。
  このお店はおそばの量も少し多く、献上もされたこともあるということで美味しく頂けました。
  (薬味のトッピングが豪華ではない?普通のおそばはリーズナブルなお値段で頂けます。)
 

 ●島根ワイナリー
  ここ大社町は、全国でも有数のハウスぶどうの名産地で、4〜6月のデラウェアの出荷量は全国一で、芳香でジューシーなぶどうは
 糖度も高く高品質と、市場でも高い評価を受けています。
 
 お買物を済ませてから、もう一つ奥の緑のある駐車場でお散歩休憩します。
 

  宿泊 : 中国道 宮島SA

 <本日の走行>
 
 


 2014年01月26日(日) 
  AM10:00 開場ですが、駐車場が混むのも嫌なので、少し早い目に出発します。


 ●第13回おおたけカキ水産まつり
 焼かき・ハマチの刺身無料試食(先着制)、かき飯・かきフライ等の有料試食、地元海産物・特産品の卸売は大人気です。
 
 
 

 ●宮島
  嚴島神社は海を敷地とした大胆で独創的な配置構成、平安時代の寝殿造りの粋を極めた建築美で知られる日本屈指の名社で、廻廊
 で結ばれた朱塗りの社殿は、潮が満ちてくるとあたかも海に浮かんでいるように見えます。
  背後の弥山の緑や瀬戸の海の青とのコントラストはまるで竜宮城を思わせる美しさです。
 
  車は駐車場に止め、フェリーでワンコと一緒に宮島に渡ります。
 
  干潮で海面は下がり、潮が引いています。
 
  まいは鹿さんに「あそぼ−−」ですが、鹿さんには無視されます。
 
  おみやげ物屋さんの通りに入ると出来立て焼き立ての竹輪にせんべいと、早速買い食いが始まります。
 
  大鳥居の内側はやはり神様の領域、「かきを取ってはいけません」の注意書きも健在?でした。
 
 
  暫く来ていなかった宮島、近くを通ることは何度もあるのですが渋滞で混んでいたり、駐車場が良く分からなかったりで寄れずじまい
 でした。
  昨夜、夜半の空いている時期に下見だけはして、翌日時間があれば来ようと思っていたので、「宮島へ行きませんか?」とのお誘いに
 渡りに船と地元の方の先導で迷うことなくスムーズに連絡線に乗ることが出来ました。
  タイミングもよく混雑する少し前の時間帯でゆっくりお散歩できました。
 

 ●廿日市ドッグラン
  広島のハス友が集まっているとの事でお邪魔させて頂きました。
 
 
  お久しぶりのワンコたちと遊んで、めいまいも大満足でした。 遊んで頂いた皆さん、たいへんありがとうございました。

  さあ、ここからは大阪まで渋滞をさけようと北に上がり、少し遠回りですが中国道で帰ります。
 

 <本日の走行>
 
  途中雪も降り出しましたが、道路が空いていたので22時頃には自宅に無事帰れました。
 


<前へ> <次へ>
シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。

JH3GUP/GUQのホームページに戻る。

inserted by FC2 system