おさんぽ 50    2014.03.08 start

 日本一周の一部かも知れませんが、日帰り等で少し遠くにいったおさんぽ、新規開拓スポット等のご紹介です。
 ■ 写真容量の増加に伴い、表示が出来ない傾向があるので分けました。

    ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。


 2014年03月08日(土) 10:00
  前回、箕面のドッグランの帰りに寄ろうと思っていた池田の霊園にある無料ドッグラン、地図上では直線距離は近いのですが箕面の
 山越えコースか、麓に下りて別の道でまた山に入るコースの為、残念ながら日が暮れてしまいパスしました。
  今日は改めて出かけてみることにしました。


 ●北摂池田 ペット霊園 無料ドッグラン
  〒563-0013 大阪府池田市中川原町17-12 北摂池田ペット霊園内
   開園時間  9:00〜17:00
   利用料   無料
 
  ドッグランの中にドッグランがあるという、変わった所です。
 
  まずは芝生の外周を何周か走り、次に真ん中の砂地のランで遊びます。

  ここは箕面有料道路(新名神に接続予定)を使えば早そうですが、我家からは中途半端な位置にあり、一般道で行くとカーブの多い道
 ですのでアクセスはさほど良くありませんでしたが、面白い設計のドッグランでした。
 

 ●セネン・フント  ドッグランのあるワンコOKのお店
  前回は駐車場が満杯のため入れず、その前も時間がなくて入れずで、ここ3回目の訪問になりました。
 
  少し霙交じりの雨でしたので、ドッグランは止めてコーヒーブレイクさせて頂きました。
 

 ●美山を抜けて久美浜へ
  時間があるので日本海に抜けます。雪があるかなぁ...
 
  3月も半ばというのに、雨、みぞれ、雪が降るという変な天気です。
 

 ●虹の湖 大野ダム公園
  大野ダムは京都府の北部を流れる由良川の上流部にあり、昭和36年に完成しました。多目的ダムとして由良川下流域の洪水被害の
 軽減及び水力発電を行っています。 貯水池の虹の湖周辺では、春には「さくら祭り」、秋には「もみじ祭り」が毎年開催され、都市と農村
 の交流の場としてにぎわいます。
 
  ドライブ中に見つけた、ダム公園ですが、周辺は桜の木が多く、春先は綺麗かと思います。 名前のとおり、湖面は綺麗な色で、自然に
 溶け込むような品のある作りのダムでした。
 

 ●久美浜温泉
  折角ですので、源泉掛け流しのお風呂に立ち寄りました。
 

 ●但馬の郷
  豊岡・出石で手作りハム・ソーセージ・ウィンナー・但馬牛燻製・ミンチカツを販売しています。
   国際コンテストIFFA2007で金賞受賞 2007
   国際品質競技会DLG2012で金賞受賞 2012
 
  美味しいの評判のコロッケを買うのに立ち寄りました。 注文を聞いてから揚げて頂けますが、待つ間には、ひっきりなしに車が来ます。
  揚げたてサクサクのコロッケ、地元の人に愛されるようなお店にはやはり美味しいものがあります。
 

 <本日の走行>
 
 


 2014年03月09日(日) 07:30
  お誘いがあり、久しぶりに琵琶湖へ、まずは名神吹田ICより京都東ICを目指し湖西道路で目的地に向かいます。


 ●道の駅 びわ湖大橋米プラザ
  時間も早いので、おさんぽと買物を兼ねて立ち寄りました。
  「キャベツ2つ下さい」、「2つだったら150円でいいよ!、台風の冠水で巻きが多くないからね...」

  道の駅がオープンするまで、朝は通路に地元農家の小さな朝市が並びます。
 

 ●ファンタジスタ
  3/9(日)10:00am  ハスキーオフ会 
 
 
  2年ぶり位でしょうか、久しぶりですが、今回 広島、愛知、関西から36頭も集まりました。
 

 <本日の走行>
 
 


 2014年03月14日(金) 22:00
  次男の飛騨牛買出し、高山だんご、平湯温泉、そばのリクエストでまずは飛騨高山へ出かける事になりました。
  時間の余裕も少ないので前のりで金曜日の夜間、空いていてETC割引もある夕刻からの出発です。


  名神桂川PAで待ち合せをして、東海北陸道で飛騨高山に向かいます。
  金曜日とはいえ夜間ですので車も少なく、途中数回の休憩で無事、目的地に到着できました。(AM2:00、気温は−3度)
 

  仮眠 :飛騨の里

 <本日の走行>
 
 


 2014年03月15日(土) 06:00
  高山観光の始まりです。
  折角の前のりなので早起きしてトランブルーの整理券を貰いに、その後、次男は高山朝市駐車場に誘導してから別れます。
  こちらはまず、ワンコのおたのしみ、高山のドッグランへ向かいます。


 ●トランブルー
  朝7:00に整理券を貰いに行きましたが、残念3番でした。AM6:00の整理券配布開始時に来ている人がやはりいるのか?
  本日の開店はAM9:30ですので、それまでの時間調整します。
 

 ●高山 ドッグラン
  まだ雪が残っていますが、みぞれ氷のようでした、それでもワンコは大喜びで元気に走り回ります。
 
  今年は寒いのか、まだまだ最後の雪遊びとはいきません。(もう1回くらいいけるかなぁ...)
 

 ●高山朝市
  飛騨高山の朝市は、江戸時代から、米市,桑市、花市などの市として発達し、明治の中頃から、農家の奥さんたちによって野菜が並べ
  られるようになり、朝市とよばれるようになりました。朝市は、陣屋前広場の陣屋前朝市と宮川沿いの宮川朝市の2ヵ所あります。

  時間もあるのでいつもの駐車場に車を止めて、久しぶりに朝市へ繰り出します。
  露天の方はハスキーを見慣れたのか、皆さん「ハスキー」、「ハスキー」の声が聞こえます。
  最初に来た頃は犬種をよく聞かれましたが、メジャーになってきたのかなぁ...
 
   駐車場横の壁に書かれたさるぼぼ                   早朝は誰もいません(お店も開いていません)
 
            忍者屋敷?           季節で変わるショーウインドゥ(基本は猫です)
 
      高山陣屋横 お団子屋さん                                          「めい」にもください!!!
 
    宮川沿いをおさんぽ、雪解け水で水量は増えていて流れも早くなっていますが、鯉さんは何とか岸辺で頑張っていました。
 

 ●飛騨牛のお店
  「いつも、ありがとうございます」のお店の挨拶に、次男は驚嘆、まずは今回の目的の一つ、「飛騨牛買いたい!」のリクエストは完了。
 

 ●トランブルー
  朝市をはしごしていたら、時間がかかり3番の整理券は無駄に終わりましたが、何とか美味しいパンを購入できました。
 
  高山での朝市観光、飛騨牛購入などが終ったので、次は平湯温泉に向かいます。
 

 ●高山から平湯へ
  まだ少し寒いのですが、お天気は非常によく綺麗なアルプスの山々が迎えてくれます。
 
  標高が高くなるに連れて、まだ残雪が見えます。
 

 ●平湯温泉 ひらゆの森
  ひらゆの森のある平湯温泉煮現存する源泉数は30以上!総湧出量は毎分7500?以上あり、お風呂すべてが「源泉掛け流し」で心地
  良い湯浴みをご満喫できます。
 
  時間も早いので空いており湯の花も一杯でゆっくりと温もってから、安房トンネルを抜けて安曇野へ向かいます。
 

 ●安曇野
  安曇野は、北アルプスの山々から湧き出た清流(梓川・黒沢川・烏川・中房川)によってできた複合扇状地で、そのため地表にある水は
 浸透してしまうため、堰と呼ばれる用水路によって灌漑し、農業を行っています。
  主にに、稲作やりんご栽培である。扇状地の扇端部では、安曇野わさび田湧水群があり、水が綺麗でないとできないワサビ栽培やニジ
 マス・信州サーモンの養殖が行われています。
 
  平野部の雪はもう消えていますが、山の上はまだ真冬のようです。
 

 ●安曇野 そば茶屋
  少し遅めの昼食にお蕎麦を頂きます。
 

 ●安曇野アートヒルズ
  ガラスをテーマにした複合アート施設。フランスの工芸作家、エミール・ガレの作品を集めた美術館をはじめ、ヴェネチアングラスや北欧
 ガラスなど国内外から集められたガラスショップ、ガラス工房、レストランなどがあります。
 
  みんなが買物をしている時間はお昼寝タイム、目が覚めたらわんこのお楽しみ、定番 りんごソフトのお裾分け。
 

  帰りは木曽街道を南下し中央道経由で吹田ICまで走ります。
  (AM1:30 帰宅)

 <本日の走行>
 
 

 ●おまけ  高山 お店のショーウインドウ移り変わり
 
           2001年1月                     2004年4月                    2004年7月
 
           2004年7月                     2006年6月                    2009年9月
 


<前へ> <次へ>
シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。

JH3GUP/GUQのホームページに戻る。

inserted by FC2 system