おさんぽ 53    2014.05.08 start

 日本一周の一部かも知れませんが、日帰り等で少し遠くにいったおさんぽ、新規開拓スポット等のご紹介です。
 ■ 写真容量の増加に伴い、表示が出来ない傾向があるので分けました。

    ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。


 2014年05月02日(金) 16:00
  気がつけばもう5月のゴールデンウィーク、今年は久しぶりに那須塩原まで足を延ばそうと出かけます。

  東京のお友達ハスキーも病気療養中で、「この時期はご自宅にいるはず」、「休日なので都心の渋滞も少ないだろう」と予想して、那須
 まで東京経由で回ろうと東海道を東へ進みます。

  ETC割引が減額されているので、気軽に高速利用と言う訳にはいきませんので、転勤で名古屋にいた時に帰省でよく走ったルートで
 まずは名古屋へ向かいます。


  163号線、名阪を走り、渋滞に遭うことも無く、スイスイと三重県に、まだお店の閉店時間にも余裕があるので、あさくま 津店 で夕食
 にすることにしました。

  夕食後、名古屋、静岡方面に向かいますが、本来なら東名高速で賑やかな町はパスするのですが、太平洋側からは遠回り、ここから
 の名古屋の高速道路は色々多いと言うか分かれており、ややこしいので、時間も遅いし渋滞は無いだろうと一般道で通り抜けました。

  東海道の一般道は街が多く、バイパス等を走ると自然の景色も無く、同じような町並みで旅行ドライブ気分は無く、楽しくありません。

  箱根の手前で、夜の箱根峠越えは避けて、SAで車中泊して三保の松原にも寄ろうと、峠の手前で高速に上がります。
 

  宿泊 : 新東名 静岡IC
 
  そこそこ空いていた綺麗なSA、三保の松原にも近いので今夜はこちらで車中泊することにしました。
 

 <本日の走行>
 
 


 2014年05月03日(土) 15:30
  今日は東京都内に入るのですが、渋滞は嫌なので早朝早起きして、まずは三保の松原へ向かいます。


 ●新東名 静岡SA
  朝起きると車中泊の車が多くて驚きました。広いし、お店も多く、芝生広場もあり大変便利になっています。
 
 

 ●三保の松原
  三保の松原は、静岡県静岡市清水区の三保半島にある景勝地で、その美しさから日本新三景、日本三大松原のひとつ、国の名勝にも
 指定されており、ユネスコの世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産に登録されました。
 
   西日本の海岸は白砂が当たり前の景色ですが、関東の海岸は砂が黒いので少し違和感があります。
 
 
  富士山が見つかりません。地元の人に方向を聞くと、見つかりましたがもやの中でうっすらと影が確認出来る程度でした。
  カメラでは写りませんので、看板の写真を掲載しておきます。午後になると見えるそうですが時間と混雑を考えると滞在は出来ません。
 

 ●富士山
  しばらく走っているとやっと綺麗な富士山が見えてきました。
 
 

 ●とりゅふ家の事件簿 とりゅふママさん  お見舞い 1 
  年賀状を頂いた住所で探しましたが、少し迷いながらも、無事到着できました。

  毎年ハスキーオフ会の幹事、MCまでされており、年に何回かお会いしています。 トリュフ、ポトフ、スフレと3頭のハスキーの内、
 トリュフ君が放射線治療を受けているとの事でした。

  今回の訪問で、騒いで疲れてもいけないので門前で失礼しようと思っていましたが、姿を見ると思いのほか元気でしたので、招かれる
 まま少しお邪魔してしまいました。 次は秋にお会いしましょう。
 
 

  ●愛犬日記  アレパパ & オーちゃんママさん  お見舞い 2 
  こちらも毎年3回以上はお会いして一緒に遊ぶご一家で、オーディン、ダリル、トリスタンの3頭のハスキーがいます。こちらのオーディン
 君が療養中ですが、訪問すると玄関まで元気にお出迎えしてくれました。
 
  はしゃいで疲れさせてはいけないので、お見舞いだけして早々に退散しました。 また秋にお会いしましょう。
 

  これで東京都内での予定していたお見舞いも終わり、次の予定地へと北に向かいます。
  高速は渋滞が酷いので一路長野の方向に向かいましたが、何とかなりそうなので最初の目的地那須塩原を目指します。

  休日の渋滞、一般的なサンデードライバーは殆どが高速を利用しますが、これは間違いではありません。しかし、時間は掛かるものの
 一般道をうまく使えば渋滞無しに目的地に到着できます。
  特に高性能なカーナビは見事に地元の人間のような裏道を教えてくれるので、任せておけば渋滞無しに案内してくれ渋滞に遭う事も
 無く那須に到着出来ました。
 

 <めいまい家 お宅訪問ルール>
  遠方の場合、お約束時間に縛られると焦るので、あらかじめご連絡はしません。そのためご不在の場合はあっさりと諦めます。
  当然、突然訪問ですので、用事が済めば速やかに、玄関先で失礼します。
  基本は極力先方のご負担にならぬように配慮する事が必要です。
 

 宿泊 : 道の駅那 須高原友愛の森
 到着時は70%位の駐車率でしたが、朝起きると至る所、駐車場は満車どころか車が止めれそうな所は、全て車で埋まっていました。
 軽自動車、セダン、ワゴン、ワンボックス、キャンピングカーなどあらゆる車種での車中泊、少し驚きました。
 前回来た時は10台も泊まっていなかったと思います。
 

 <本日の走行>
 
 


 2014年05月04日(日) 15:30
  久しぶり(3年ぶり)の那須ですが、相変わらずきれいな町並みで、連休で人が多いのが人気の証拠でしょう。
  混まないうちに出発します。


 ●ペニーレイン 那須店
  オープンカフェでワンコOK、BGMはビートルズ一色というお店です。空いていたら朝のモーニング、昼のランチ、夜のディナーと那須
 観光しながら寄りたかったのですが、連休中の混雑でこれは叶いません。
 
      早朝、人がいない間に記念写真                   パン屋さんには人が並び始めました。
 
     テラスのほうは大丈夫と思っていたら30分前でこの状態、慌てて並びました。
 
   朝食が終わり、パンを買いに行きましたが、空いているどころか、まだたくさんのお客さんで、店外までレジに並ぶ羽目になりました。

  こちらにはドッグランもあるのですが、朝から多種類のワンコ、特に小型犬が多いようで、ハスキーも見かけず混雑しそうでした。
  次回のお楽しみとしました。
 

 ●道の駅 友愛の森
 朝出るときは駐車場がオーバーフローする位の車でしたが、少なくなって80%位になっていました。朝のおさんぽをします。
 広い芝生広場があるのですが、残念ながら芝生の養生中なのか紐で囲われていました。
 
  那須の観光名所は、車の量から見ても、どこも人出が多いので、もう一度見たい観光地も無かったので清里に向かいます。

 
 

 ●塩原温泉 ビジターセンター
  塩原の自然について、展示解説や遊歩道の説明や案内があり、自然保護思想の高揚を図っている施設です。季節ごとに変わる植物
 や昆虫の種類に合わせ、春は新緑ウォーク、森のコンサート、秋の紅葉ウォーク、自然観察会そして冬のカンジキウォッチング等のイベ
 ントもあるようです。
 
  駐車場も大きく空いていて日陰もあったので、おさんぽ休憩させて頂きました。
 

 ●途中の川辺の公園で見つけた桜
 
  まだまだ桜が咲いています、見納めはまだ先かなぁ...
 

 ●道の駅 湯西川
  平家落人の伝説が語り継がれる秘湯・湯西川温泉の入口にある道の駅 湯西川では、悠久の歴史とともに湧く湯を源泉かけ流しで
 たっぷりとご堪能出来ます。
 
 

 ●五十里ダム
  1683年の大地震により男鹿川がせき止められてできた湖で、江戸の日本橋から五十里の距離に位置することからこの名が付けられた
 そうです。
  現在見られる五十里湖は、ダム建設により生まれ変わったもので、長さ5km、幅300mの細長い人造湖。秋には湖の深緑と紅葉の赤が
 鮮やかに対比し、神秘的な雰囲気です。
 
 

 ●丸沼高原
  長野県上田市より片品村を経由して、栃木県宇都宮市までの全長350kmの街道を 日本ロマンチック街道と称する国道120号線(通称
 日本ロマンチック街道)にあるスキー場ですがまだ雪がたくさん残っています。
 
 

 ●菅沼
  群馬県北部,利根郡片品村の東部にある湖で。「すげぬま」ともいわれる日光白根火山の溶岩による堰止湖です。
  三つにくびれ東から清水沼,弁天沼,北岐(きたまた)沼(菅沼)と呼ばれており、湖面の標高1731m。もとは一つの湖でしたが,1930年
 に南西岸に発電所が造られ,水を丸沼に落としたため水位が下がり,3湖に分かれたそうです。透明度が高く,原生林に囲まれた神秘的
 な湖で,夏季は観光客が多く,湖畔には大清水キャンプ場もあります。
 
  端のほうは少し溶けて湖面が見えますが、湖が氷と雪で覆われて、あまり見ることが出来ない綺麗な湖面になっていました。
 

 ●こいのばり  日帰り温泉施設「花咲の湯」
  この花がいつの日か多くの人の心へと広がることを願って名付けられた「花咲村」に平成20年2月に湧き出た自然の恵みを「天然温泉
 花咲の湯」と名付けたそうです。

  5月にはそこかしこに鯉のぼりがあがります。ただ今回のドライブでも個人宅の鯉のぼりを見たのは1軒だけでした。
  賑やかなのは川辺のこいのぼりだけで、だんだんと少子化、過疎が進んでいるのでしょうか?
 
  鮮やかな色の鯉のぼりに誘われて、おさんぽ休憩をしました。
 

 ●針山の天王桜
  いわゆるヤマザクラの一種ですが、江戸時代の文化年間には既に樹齢百年を越えていたと言われ、推定樹齢は300年とされています。
 
 

 ●道の駅川場田園プラザ
  群馬県利根郡川場村の主要地方道平川沼田線上にある道の駅で、通称「田プラ(でんぷら)」と呼ばれ、関東好きな道の駅第1位に選
 ばれています。
 
  ショッピングモールのような道の駅、広くて芝生広場も素敵な、流石に人気の道の駅です。
 

 ●ロックハート城
  群馬県沼田市の石材会社である株式会社サンポウが運営する石のテーマパークで、国道145号線沿いに立地する約10万平方メート
 ルの敷地内に移築されたロックハート城や石造りの教会などが中世ヨーロッパの街並みを再現しています。

  ロックハート城は、1829年にイギリスで建設され、1987年から1993年まで6年かけて日本へ移築された城館です。
 
  ドライブ中に遭遇、そういえば大阪のテレビでもCMが流れていました。ここだったのかぁ...
 

 宿泊 : 道の駅 南きよさと
 

 <本日の走行>
 
 


 2014年05月05日(月) 15:30 
  今日はこいのぼり祭りのイベントがあるようで、たくさんの子供連れ前泊組(車中泊)も多く、朝から車が<どんどん増えていきます。
  さて今日は清里観光のはじまりです。


 ●道の駅 南きよさと
  例年この時期hはたくさんの鯉のぼりが揚げられて壮観です。
 
  ドッグランのある道の駅、朝からランで一走りできます。
 

 ●萌木の村
  オルゴール博物館や地ビールレストラン、クラフト工房、雑貨店、ホテルなど20軒ほどの個性的な店が集まっています。鹿さん広場は
 芝生?から全面ウッドチップに変わっていました。
 
           鹿さん広場
 
         広場から入り口方面                    喫煙所
 
   朝早くでしたが、珍しくセグウェイが3台走っていました。レンタルでもあるのかなぁ...
 

 ●清泉寮
  早朝の清泉寮でおさんぽ、駐車場には車がどんどん入ってきます、お店の開店までだいぶん時間があるのでソフトクリームはこの次に
 します。
 
  おかあさんとめいは少し残念そうでした。
 

 ●県立 まきば公園
  八ケ岳高原ラインに沿って広がる自然公園で県立牧場の一部を開放した広場にはヒツジやポニーなどが放牧され、動物達と触れ合う
 ことが出来ます。「まきばレストラン」も名物の清里ジャンボバーガーがあり食べてみる価値はあります。
 
  何度も来ているのに気がつきませんでしたが白樺の木を利用したフェンス、幾何学模様が綺麗です。
  お店はまだ開いていないのでペニーレインで買ったパンで朝食です。  ここから小渕沢に向かいます。
 

 ●道の駅 小渕沢
  こちらも人気のある道の駅、既に満車状態で何とか温泉側の駐車場に車を止めてワンコの朝ごはんにしました。
 
 

 ●お花の綺麗な公園
  ドライブ中に見つけた小さな公園、あまりに綺麗な花につられて立ち寄りました。
 
  ここからは安曇野を目指して走ります。
   

 ●かんてんぱぱ 安曇野店
  昔から通販などでよく利用しているお店、自宅近くにも千里山店があり利用しており、本社にも近くに行ったら立ち寄ります。
  本社は広い敷地に色々施設があり無料で利用できますし、美味しいお水も頂けます。そんな中、大阪の自宅に長野安曇野店開店の
 案内状が届いていたのでお伺いしました。
 
  相変わらず気持ちよくお買い物の出来るお店で、いつもながらこちらの社員教育にはいつも感心させられます。
  大阪から来たとわかると、わざわ店長さんが来られて粗品まで頂きました。
 

 ●そば茶屋 
  いつもの大ざるを昼食に、奥さんはAセット。美味しく頂きました。
 
  リーズナブルな価格でお腹がいっぱいになります。
 

 ●安曇野 りんご畑
  りんごの花が満開です。この花が全てリンゴになると思うとすごいですね。
 
  秋に来るからおいしいりんごになって...
 

 ●安曇野から安房峠
  あいにくの雨でしたが、濡れた木々の新緑が綺麗で、景気を見ながらのドライブが出来ました。
 
 

 ●ひらゆの森
  お風呂に入って帰ろうと思いましたが、予備の駐車場も含め満車状態、仕方ないので諦めて高山に向かいます。
 
 

 ●飛騨ほおのき平スキー場
  8月中旬〜9月下旬はシーズンオフ中のほおのき平スキー場のゲレンデを利用し、4haの敷地に約800万本のコスモスが咲き乱れます。
 
  雨も小降りになったのでワンコのお散歩休憩に立ち寄りました。
 

 ●飛騨高山市内
  人気の飛騨高山、観光客で溢れています。ちょっと車を止めておだんご購入とはいきません。
 
 

 ●いつものお肉屋さん
  少しお肉を買い足します。
 
 

 ●道の駅 明宝
  まだお店が開いていたのでお楽しみ、名宝ハム、ソーセージを頂きました。
 
  こちらで少し仮眠を取り、大阪ぬ向けてあと一走りします。
 

 <本日の走行>
 
  何とか日付変更前に自宅に無事到着、ワンコも少し疲れたようで帰りは晩御飯も忘れるほど寝ていました。
 


<前へ> <次へ>
シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。

JH3GUP/GUQのホームページに戻る。

inserted by FC2 system