おさんぽ 72    2015.03.15

 日本一周の一部かも知れませんが、日帰り等で少し遠くにいったおさんぽ、新規開拓スポット等のご紹介です。
 ■ 写真容量の増加に伴い、表示が出来ない傾向があるので分けました。

   ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。


 2015年03月15日(日)09:30
  孫がお泊りに来ていたのですが、折角の連休で家に居るのもと思い、水族館にお出かけしました。


 目的地は、日帰りでそう遠くない所、昔釣りに行ったついでとか丹後半島おさんぽの時に子供を良く連れて行った水族館です。
 (有料になってからは初めてだし、子供が大きくなってからは来ていないし、20年ぶり位か?)
 昔は原発の施設の敷地内ということもあり、広報の一環として無料でしたが、今は300円/人となっています。
 時間があれば、GIG会場の下身もと思いましたが、時間切れで寄れませんでした。

 国道176号、173号を北へ向けて走ります。
 

 ●丹後魚っ知館
  丹後魚っ知館は、電気についていろいろ学べるエネルギー展示室と魚たちの姿を海中散歩気分で観察できる大水槽の水族館や魚と
 遊べるタッチングプールなどがあります。
  大阪、京都から日帰りで気軽に行け、子供から大人まで楽しく学べて遊べるコンパクトで可愛らしいレクリエーション施設です。

  ■所在地/京都府宮津市小田宿野1001
      TEL 0772-25-2026
  ■開館時間/9:00〜17:00
  ■休館日/水曜日・木曜日(祝日の場合は翌営業日)、年末年始(12/29〜1/3)
  ■入場料(水族館のみ)/ 大人300円(高校生以上)、小人150円(小・中学生)
   小学生未満は無料、団体(30名様以上)2割引
 
         おさんぽ おさんぽ                ワンコは入れません                  子供は入れます
 
      大水槽には自分と同じ位の大きさの魚が居る?
 
     人間の角質を食べるお魚もいます。
 
     屋外にはオープンプールに魚たちがいて触れます。
 
     子供用の公園も

  気温も上がりだし車内の温度は20℃を超えましたので、ワンコは日陰に車を止めて、お父さんとお留守番でした。
  一般の水族館と比べると規模は大きくありませんが、昔は無料でPRも兼ねていた事を考えると、入場料も安価ですのでバランスは取
 れているような感じです。
  また、直ぐ近くに海釣り公園があり、昔行った人に聞いたら、暖かい排水が出ているせいか、あまり釣り人が来ないせいか良く釣れる
 との事でしたが、釣れてもちょっと食べる気がしないので行ったことはありません。

  ここからは16:00までに自宅に帰らないといけないので、自宅にまっしぐらです。
 

 <本日の走行>
 
 

 


 2015年03月20日(金)16:30
  愛ハス 春の乱 2015 の時期になり、愛知方面に向かいます。
  折角の連休なので、寄り道おさんぽも考えて早めに出発します。


 ●あさくま 羽島店、
  あさくま 羽島店で会員登録していたら<、こんなメールが来ていたのを思い出しました。
    お誕生日メールです。おめでとうございます!
   ◇条件◇
     期間中に「ご予約」ご飲食されるメール会員様(メール会員に入会した店舗のみでの特典です)
   ◆プレゼント内容◆
   あさくまワイン(ハーフボトル:持ち帰り可)または あさくまコーンスープ・ドレッシング・ステーキソース3点セット
    このどちらかをプレゼント致します

  プレゼントに釣られて、名神茨木ICから羽島ICまで、閉店時間までに間に合う様に、何の割引もない時間帯の高速利用です。
  (食事が終わり精算すると、あれ高速料金の方が食事代より高かったかも...)

  美味しい食事の後、奥さんはしっかりワインのハーフボトルを手に入れました。
 
 

  宿泊 : 道の駅 日本昭和村
  高速道路からの利用は何度かありましたが、一般道からのアクセスは初めてでしたが、道がややこしく少し迷いました。
  (駐車場はとても広くて良いのですが照明が少なく、夜間に行くとまるで迷路のようです。)
  それでもお仲間は10台ほどで、とても静かな道の駅でした。
 

 <本日の走行>
 
  名古屋から高山へは、156号線からせせらぎ街道経由が一番多くて、最近は木曽街道利用がお気に入りでしたが、地図を良く見ると
 41号線経由が一番まともなような気がしたので今回はこのルートです。
  途中にあった道の駅も静かで広い所が多く、車中泊に向いてそうな所が多かった気がします。
 


 2015年03月21日(土)06:30
  今日は、早く起きて高山市内へ向かいます。


 ●道の駅 日本昭和村
  岐阜県美濃加茂市にある昭和30年代の里山をイメージしてつくられた都市公園で。正式名称は平成記念公園、愛称が「日本昭和村」
 です。

  今回はまだ時期が早く桜はまだつぼみでしたが、以前来た桜の季節では、駐車場のたくさんの桜が満開でお花見出来そうなくらい綺麗
 でした。
 

 ●ドッグラン 高山
  高山に来たら必ず立寄るワンコのお楽しみ場所で、まだ少し雪も残っており楽しく遊びました。
 
      お父さんドッグラン行く?
 
  雪を見ると、「まい」は「やったる」スイッチが入ります。
 

 ●高山 陣屋 おだんご
  しばらく時間帯が合わず(開店前、閉店後)買えなかったお団子を今回は購入できました。
 
  橋の塗り替えも終わり、鮮やかな朱色になっていました。
 
                 そろそろ観光客が集まり始めました                   久しぶりのお団子、ここのが高山で一番です。
 

 ●長寿水
  高山より奥飛騨方面・R158沿いに飛騨のおいしい湧水≪長寿水≫があり、高山市内の方ばかりでなく、他府県からも来られます。
 
  今の時期は側溝からも溢れるくらいの水量でした。
 

 ●高山市内より平湯温泉へ
 
  暖かくなったとは言え、道路路面には雪はありませんが、まだまだ残雪が壁のようになっています。
 

 ●平湯温泉 ひらゆの森
  平湯温泉「ひらゆの森」は原生林が生い茂る1万5千坪もの広大な敷地に、男女合わせて16の露天風呂・レトロな大浴場・吹き抜け
 合掌造りの休憩処・宿泊施設・食事処・コテージが連なる中部圏を代表する温泉リゾートです。
  ひらゆの森のある平湯温泉は、奥飛騨温泉郷で最も古い歴史があり、温泉の湧出量は毎分7500リットル以上。湯量が多いため、
 お風呂は常に新しく湧き出た温泉で満たされています。
 
  少し早めに朝の一番風呂を楽しみました。ワンコインで湯の花一杯の温泉に入れるので我家のお気に入りです。
 
      第2駐車場はまだ雪の山           めいが若い頃ぴょんぴょんした雪の壁          足湯に入りたい?

  最近の数回は夕方訪問でしたが、休みのこの時間は駐車場が車で溢れるほどでとても入浴する気にはなれませんでした。
  今日は朝一で開業前に到着、気温も低く日陰の駐車場に車を止めて夫婦同時に温泉に入れました。(いつもは交代制)
 

 ●道の駅 奥飛騨温泉郷上宝
  高原川の上流部、広大な河川に隣接し、オートキャンプ場が併設したアウトドア感覚あふれる駅です。
  (残念ながらワンコは泊まれません。)
  飛騨山脈の湯の宝庫である“奥飛騨温泉郷”の中にあり、新穂高ロープウェイにも近く、観光客の休憩スポットになっており、奥飛騨の
 特産品「飛騨山椒」などのお土産も充実しています。

  お店が開いている時間に来ることは少ないので店内に入ると珍しいものがありました。
  このあたりはメジャーではないのでお値段もお手ごろで、結構大きな太いものが安曇野のわさび農園の半額くらいでしょうか?
 
  家に帰って早速ざるそば、一味もふた味も美味しさが増しました。
 

 ●奥飛騨温泉郷
  国道158号の安房トンネルと平湯トンネルの間にある平湯温泉を起点に、国道471号沿いに栃尾温泉まで点在し、栃尾温泉から蒲田川
 沿いに上流へ上がっていくと新穂高温泉があります。
 
  川原に無料露天風呂もありますが、まだ入ったことはありません。
 

 ●飛騨あられ
  ドライブ中に偶然見つけたあられの工場直売店です。
  今日は土曜日だし、工場は閉まっているし、駐車場に車は止まっていないし、お店は暗いし、本当に開いているのかなぁ...
 
  営業中の看板を見て店内へ、お客は居らず店内の電気も消えていましたが、奥から店員さんが出てきて電気をつけてくれました。
  リーズナブルなお値段で美味しい「あられ、おかき」が買えました。
 

 ●せせらぎ街道
  踊りの町「郡上八幡」と飛騨の小京都「飛騨高山」を結ぶ全長約70kmの自然豊かで美しい景観が広がる街道で、通称 「せせらぎ街道」
 の名で親しまれ、春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の景色が楽しめる快適なドライブコースです。
 
  まだ片側通行の場所が何箇所もありますが、路面の雪は無くなり走りやすくなりました。
 

 ●道の駅 パスカル清見
  山裾に広がる広大な園内には、レストラン・売店の他、周辺には、芝生広場、果樹園などがあり、地域とのコミュニケーションスペース
 としても充実しており、春から秋にかけて新緑、ラベンダー、紅葉が美しく、夏は園内を流れる馬瀬川で釣りや川遊びが楽しめます。
 
  我家の在庫が少なくなったので買い足しました。マヨネーズからこれに変えましたがどちらが良いのか?
  美味しくサラダが食べれれば、まあ良いか。
 

 ●道の駅 明宝
  飛騨美濃せせらぎ街道沿いに建つ風光明媚な景観の道の駅です。駐車場も広く、地元の特産品販売所や味自慢と個性豊な飲食店が
 揃い、ドライブ途中の休憩場所として人気があります。

  おやつがわりに、明宝ハム、ソーセージを頂きます。
 

 ●道の駅 古今伝授の里 やまと
  古今伝授の里 やまとは、道の駅としての機能である観光案内や物産品販売に加え、足湯(無料)、朝市、郷土料理店、レストラン、アイ
 スクリーム・ヨーグルト工房など多彩な施設が揃っています。
 
 
 
 

  宿泊 : 道の駅 古今伝授の里 やまと
  温泉が併設されており、駐車場も90%近い駐車率で人気があります。お泊りは30台近く、関西方面のナンバーを付けた車が多く屋根
 の上にはスノーボードが乗っています。スキー場で車中泊するよりははるかに快適なんでしょうか?
 

 <本日の走行>
 
 

 


 2015年03月22日(日)03:30
  昨日は19:00に寝たので早く目が覚めました。夜間の空いている時間に移動し、道の駅 瀬戸しなの で仮眠することにしました。


 ●道の駅 古今伝授の里 やまと
  めいが子犬の頃から必ずここで用を足す場所があるのですが、今でもまいも一緒に不思議と此処では直ぐします。
  お湯を沸かしてコーヒーを入れて目を覚ましてから出発です。

 ●道の駅 瀬戸しなの
  コンセプトは「せともんの旨いもん市場」で、瀬戸の農産物や地元産の素材を使った加工食品の販売をする「とれたて産直市場」、
 昔ながらの職人文化の中で育まれたおいしいご飯がいっぱいの「せとめし食堂」があります。

  6時ごろに到着、時間もあるので少し仮眠、どうも今週末はイベントで大型駐車場を閉鎖して、テントのお店が沢山ありました。
  (せともの売り場、子供用の露天など)
 

 ●愛ハス 春の乱 2015
  開催日 3月22日(日) AM9:00〜自由解散(飛び込み参加不可)
  場所  『Dog With』

  8時半に到着、それでも10台近くの車が既に到着していました。
  遠方からの場合、土曜日なら遅くまで遊べますが、日曜日は帰りを考えるとお昼には出たいので出やすい所に駐車させて頂きました。
 
  梅の花にたんぽぽ、気温も上がり暖かくてよいお天気です。
 
  ハスキーが地元愛知を含め、東から、西から集まってきます。
 
 
 
 
 
  アローバンブー親戚さんと記念撮影。みんな容姿やしぐさ、性格がよく似ています。

  愛ハスのみなさん、楽しく遊んで頂き、たいへんありがとうございました。
 

 ●道の駅 いが (名阪国道の下り)
  駅舎は松尾芭蕉を顕彰するために建てられた俳聖殿をイメージし、コンビニ、名産品を販売する売店を併設しています。
  小さいですがドッグランもあります。
 
  トイレに行ったついでに売店を見たら赤福餅、ポケットには1000円札が1枚、これは買わねば....
 

 ●ワンコ と おみやげ
 
  愛ハスで一杯遊んで、2頭揃って充電モードです。久しぶりにお土産まんじゅうも。
 

 <本日の走行>
 

  お昼に名古屋を出たので大きな渋滞もなく、自宅に帰ることが出来ました。
 

 


<戻る> <次へ>

シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。

JH3GUP/GUQのホームページに戻る。

inserted by FC2 system