おさんぽ 83    2015.10.15

 日本一周の一部かも知れませんが、日帰り等で少し遠くにいったおさんぽ、新規開拓スポット等のご紹介です。
 ■ 写真容量の増加に伴い、表示が出来ない傾向があるので分けました。

   ● シベリアンハスキー 「めい」ちゃんのおさんぽ avec 「まい」 (ブログ)にも別バージョンがあります。


 2015年10月11日(日)07:30
  今日は名称が変り、通行料が約半額になった白山白川郷ホワイトロード(総延長33.3km)(旧白山スーパー林道)で紅葉を楽しみます。
 


 ●道の駅 瀬女
  霊峰白山の麓、一千メートル級の山々に囲まれた大自然の中にあって、春は新緑、秋は紅葉、冬は雪と四季折々の景色を楽しめ、
 国道157号と360号の合流点に位置し、白山スーパー林道から岐阜県に、また福井県へと通じる要所に位置しています。
 
  知らなかった嬉しいサプライズ、ドッグランもありました。最近各地で増えてきたような気がします。
 
     <林道 紅葉情報>  紅葉も始まり、良いタイミングのようです。

  ドッグランで朝のワンコの準備運動を済ませて、いよいよ出発です。
 

 ●白山白川郷ホワイトロード(総延長33.3km)  (白山スーパー林道)
  白山白川郷ホワイトロードは、岐阜・石川両県にまたがる未開発森林資源の開発を目的に、特定森林地域開発林道(スーパー林道)と
 して昭和42年に着工し、昭和52年8月に開通しました。 古い町並に情緒漂う飛騨高山・世界遺産白川郷から天下の温泉郷加賀を結ぶ
 国立公園内の山岳ドライブコースです。

  ご利用情報
   ◆ 供用時間 【6月〜8月】午前7時〜午後6時 【9月〜11月】午前8時〜午後5時
   ◆ 二輪車通行禁止 、 歩行者通行禁止 、 夜間駐車禁止
   ◆ 親谷の湯は現在使用できません。
    足湯は土日祝日(午前10時〜午後3時)のみご利用になれます。

  平成27年度 愛称 料金 決定のお知らせ。
  平成27年度より 愛称が 「 白山白川郷ホワイトロード 」 に変わり、利用料金が 約 半額 になります。
  普通車 1,600円

 
 

  ■中宮レストハウス
  季節の山菜やきのこ等、自然の滋味がたっぷりのった名物料理と、人情味あふれるもてなしが人気のレストハウスで大きな駐車場、
 トイレを完備し、白山スーパー林道で最初に休息をとれる場所です。
 
 
  ゲートが開くまでまだ時間があるのでこちらでおさんぽ休憩します。谷間の広い駐車場でトイレ、野営場、売店などがありますが、この
 辺りはまだ紅葉は始まっていません。
 

  ■石川県白山自然保護センター・中宮展示館(白山国立公園中宮温泉ビジターセンター)
  白山のほ乳類、鳥類などの動物、高山植物やブナなどの植物、白山火山の成り立ちや化石、白山麓の人々の暮らしなど白山地域の
 自然・人文について紹介している施設です。
  野外には「蛇谷自然観察路」や「休憩園地」などがあり、土日祝は地元のガイドボランティアが観察路などを案内するガイドウォークが
 行われており、白山の魅力にたっぷりと触れることができます。
 
 
 
  紅葉が始まっていて、芝生広場もあるのでおさんぽします。ゲートが開くのを待つ車も6台ほどいました。
 

  ■中宮料金ゲート(石川県)
  料金 1600円を支払うとパンフレットを貰いました。クーポン券も付いています。
 
  しらみずの湯     半額クーポン  通常600円/人 → 300円/人  (4名まで)
  合掌造り民家園   半額クーポン  通常600円/人 → 300円/人  (4名まで)
    夫婦2人でクーポンを両方利用すると
      通行料(1600円)-600円-600円=400円 が通行料!!!
 

  ■しりたか滝  谷底の滝
   石川県側から林道に入って一番最初にお目にかかれる滝で、緑溢れる美しい谷をつつましく流れ落ちる瀑布が綺麗な景観です。
 
 
  石川県から入って、最初の滝です。
 

  ■かもしか滝
  石川県方向から岐阜県方向に向かって4番目に見える滝が、かもしか滝で、カモシカの生息密度が高いので名づけられたそうです。
  5段の段になって落ちているので五色滝とも言われているそうです。
 
  かもしかさんには会えませんでした。
 

  ■新谷の湯 姥ヶ滝
  蛇谷園地駐車場から、渓流までに百数十段?の階段をおりて、渓流沿いの遊歩道を約20分程歩いて行くとゆったり傾斜した白い岩を
 流れ落ちる姥ヶ滝が現れます。滝の名の由来は「老婆が髪を振り乱した様に見える」ところから付いたと言われています。
 
  足湯は営業していませんので、とても滝見物だけでこの階段の上り下りは出来ません。       谷底に至る急な階段。
 
  既に紅葉が始まり綺麗です。
 
 
  いつかは足湯に浸かりながら、滝を見たい所です。
 

  ■ふくべの大滝
  白山白川郷ホワイトロード沿いにある、蛇谷渓谷随一の大滝は落差86mのその流れは豪快で、水量の多い時は水しぶきが観瀑台まで
 飛んで来ます。
 
  まじかで見られる一番大きな滝で、迫力があります。
 

  ■紅葉
 
 
 
 

  ■国見展望台
  白山白川郷ホワイトロードの標高1100m付近に国見展望台があり、展望台からは南の白山、北の兜岩、そして林道が上下蛇行する
 線形が一望できます。 また、対岸の岩壁には例年10月中旬から11月上旬にかけてブナ、ツツジ、ナナカマド、ヤマウルシ、カエデが
 美しく色付き紅葉の見頃を迎えます。
 
 
 
  綺麗な景色でトイレもあり駐車場も空いていたので、コーヒーブレイクです。
 

  ■紅葉
 
 
 
 
  標高が上がるにつれて、段々と紅葉が進み色濃くなってきました。
 

  ■白山白川郷ホワイトロード(白山展望台:標高1,350m付近)
  スーパー林道開設当初より設けられている展望台で、石川県側料金所から約20分で到着する白山を眺めるには最高のポイントです。
 
 
 
  一番紅葉が進んでいる景色が見れました。
 

  ■とがの木台
  白山白川郷ホワイトロード沿い、標高1400m地点にある駐車場で、豊かな原生林が一帯に広がり、樹海越しに白山連峰の最高峰・御前
 ケ峰の美しい姿を望むことができます。 また向かいには、展望台のある瓢箪[ふくべ]上園地への登り口(往復40分)があり、白山連峰の
 雄姿が目の前に広がります。
 
 

  ■三方岩駐車場
  白山白川郷ホワイトロードにある岐阜と石川の県真近にある標高1450mの駐車場で、ここから標高1736mの三方岩岳の頂上までは
 登山道が整備されて、徒歩で往復約1時間30分で行く事も出来ます。
 
 
 
 

  ■紅葉
 
 
 
 
 

  ■蓮如茶屋
  蓮如茶屋は、岐阜県側にある馬狩料金所から入って最初の駐車場である「蓮如茶屋駐車場」にあり、標高 1,200メートルで、白山スー
 パー林道の有料区間で唯一の売店と食堂がある施設です。
 
  イベント会場の筈ですが、露天が2店だけで、少し拍子抜けしました。
 

  ■馬狩料金ゲート
 
 
  出口を出て、少し休憩です。
 

  ■紅葉
 
 
 

 ●道の駅 飛騨白山
  日本三名山のひとつである霊峰白山の麓に位置し、岐阜県側の白山登山の拠点となっており、施設内には、温泉施設「しらみずの湯」
 もあります。
 
  白山白川郷ホワイトロードの通行料のおまけでクーポン券が付いていて、半額(300円/人)で入浴できます。
  紅葉見物で1500mの山の上まで行って体も冷えてしまったので、少し早いですが入浴することにしました。
 

 ●荘川桜
  荘川桜は、岐阜県高山市荘川町(旧荘川村)中野の国道156号沿い、御母衣ダム湖岸に移植された樹齢450年と推定される2本のエド
 ヒガンの古木で、ごく淡いピンク色の花弁とごつごつした幹が特徴。樹高約20m、幹囲目通り約6m。岐阜県指定天然記念物です。
   御母衣ダム建設によってダム湖底に沈む運命にあった桜を1960年12月、ダムを建設した電源開発株式会社(Jパワー)の初代総裁
 高碕達之助の発案で、同社により移植され、保守されている。 移植後、桜のあった旧荘川村に因んで「荘川桜」と名づけられた。
 
 
 
  荘川桜の開花時期も綺麗ですが、紅葉も楽しめます。
 

 ●荘川の五連水車
  荘川町中畑のそばの里にある五連水車は、国道から見て左端の最大のものが直軽13m。順に直径4.5m、5.0m、5.5m、3.6mの
 水車が並んでおり、五連水車としては、日本一の大きさで、水車小屋では、最大の水車の動力を利用し、直径2.2mの石臼を回して(そ
 ば)を挽いています。
  荘川は、標高800m以上で、冷涼な気候は蕎麦栽培に適していて、そこに、着目し昔から受け継がれたそば文化による新たな村づくり
 を目指し、平成15年、拠点施設として(そばの里 荘川)をオープンし、五連水車はそのシンボルとして作られたものです。
 
  蕎麦屋さんもあるのですが、混んでいたので次に向かいます。
 

 ●道の駅 桜の郷 荘川
  東海北陸自動車道荘川ICの出入り口にある道の駅で、ダムの水底に沈む運命を、人々の強い意志で守られた「荘川桜」にちなんで
 名付けられました。 また、温泉施設「桜香の湯」では、飛騨荘川の移り変わる山々の季節を楽しむことが出来ます。
 
 
  冬の積雪時には片付けられるのですが、ドッグランがあるので少しワンコを遊ばせます。
 

 ●飛騨あられ  工場直売店
  おみやげにおかき、あられを購入します。
 
 
  分かりにくい場所、店の前まで来ても、少し入りにくい(本当に営業しているの?)という雰囲気ですが開けてました。
 

 ●高山 ドッグラン
 
  今回のお散歩ではたくさんのドッグランに立寄ったのでもう走らないと思いましたが、今まで車内で寝ていたワンコが此処に来ると起き
 出して騒ぎます。 ドッグランに入るとスイッチが入ったように走り出します。
 

 ●高山 お肉屋さん
 
  美味しそうな飛騨牛のお肉を買って、お家ですきやきです。
 

 ●せせらぎ街道
  清見町のほぼ中央を南北に縦断する飛騨せせらぎ街道は、自然の息吹が感じられる快適ドライブルートで、新緑の白樺林や西ウレ峠
 の紅葉など、四季折々に大自然を満喫できます。
 
  こちらでも、少し葉が色づいてきました。
 
 
  標高が上がるにつれて紅葉の景色に変っていきます。
 
  下見も兼ねて走りましたが、まだ少し早いようです。あと2週間もすれば見頃でしょうか?
 

 ●道の駅 パスカル清見
  清見町を縦断する国道257号線、飛騨せせらぎ街道の飛騨の西の玄関口にあり、山裾に広がる広大な園内には、レストラン・売店の他、
 周辺には芝生広場、果樹園などがあります。
 
  少し雨模様なのですが、紅葉が始まりました。今日の川遊びはお天気も悪く、増水の危険もあるので川原には行けません。
 

 ●そば茶屋 郡上八幡
  今回は安曇野には行きませんでしたが、郡上八幡にもそば茶屋さんがありますので、こちらでお蕎麦を頂きました。
 
  そば茶屋さんのメニューは最近値上げされました。
  工場生産の麺なのに手打ち麺の価格と変らないようになると、コストパフォーマンスは悪くなったような感じがします。
 

  <本日の走行>
 
  キャンプ場は珍しく満杯で、いつもならキャンセルが多いのに今回は入れませんでした。平湯キャンプ場も候補でしたがお天気も悪い
 ので次の機会にします。  約1200kmのお散歩も無事終わりました。
 


<戻る> <次へ>

シベリアンハスキーとエスティマで行く日本一周に戻る。

JH3GUP/GUQのホームページに戻る。

inserted by FC2 system